Welcome Tiger Woods Unofficial Web Page
Tiger Woods タイガー・ウッズが
2023年4月9日(日)、
2023年2月日(日)、
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1月 | ファーマーズインシュランス オープン Farmers Insurance Open 2010年〜 (旧 ビュイック招待 Buick Invitational)1996年〜2009年 |
7/19 | − | − | 欠場 | 9位タイ | 20位タイ | 23位タイ | CUT1年5ヵ月ぶり | − | R1背中痛 途中棄権 2015年まで2月開催 |
2014年1月 MDF 80位タイ | 優勝 大会7勝目 通算75勝目 | − | 44位タイ | − | − | 4年連続 優勝 | 3年連続 優勝 | 2年連続 優勝 | 優勝 | 10位タイ | 優勝 | 5位タイ | 4位 | 2位タイ | 優勝 3日目 62 | 1998年 初出場 3位タイ | ||
| フェニックス・オープン Phoenix Open 2010年〜 (旧 FBRオープン FBR Open) 2004年〜2009年 (旧 フェニックス・オープン Phoenix Open) 〜2003年 |
0/4 | − | − | − | − | − | − | − | − | CUT | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 5位タイ | − | 3位 | − | 1997年 初出場 18位 ホール インワン | ||
| セントリートーナメント オブ チャンピオンズ Sentry Tournament of Champions 2018年〜 (旧 メルセデス・チャンピオンシップ Mercedes Championship 旧 USAツアー開幕戦) 1994年〜2006年 |
2/8 | − | − | − | 欠場 | − | − | − | − | − | 欠場 | 欠場 | − | − | 欠場 | 欠場 | 欠場 | 欠場 | 欠場 | 3位タイ | 4位タイ | 欠場 | 10位タイ | 8位タイ | 2000年 優勝 | 5位タイ | 2位タイ | 1997年 初出場 優勝 | ||
| *アブダビHSBCゴルフ選手権 Abu Dhabi HSBC Golf Championship |
0/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | CUT (2ペナ) |
2012年 初出場 3位タイ | |||||||||||||||||
| *ニュージーランド・オープン New Zealand Open |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2002年 初出場 6位タイ |
|||||||
| *ジョニー・ウォーカー・クラシック (旧欧州ツアー開幕戦) Johnnie Walker Classic |
2/3 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 優勝2000年は | 6位 | 優勝 1998年は 1月開催 | |||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 2月 | ジェネシス・インビテーショナル Genesis Invitational 2020年〜 (旧 ジェネシス・オープン Genesis Open 2017年〜2019年 (旧 ノーザントラスト・オープン Northern Trust Open)2008年〜2016年 (旧 ニッサン・オープン Nissan Open)1995年〜2007年 |
プロ 0/13アマ1回 1992年 16歳 |
45位タイ | − | 欠場 | 68位 | 15位タイ | CUT | 欠場 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2006年 棄権 |
13位タイ | 7位タイ | 5位タイ | 欠場 | 13位タイ | 18位タイ | 2位タイ | 2位 プレーオフ |
20位タイ | *世界ゴルフ選手権第2戦:
メキシコ選手権 World Golf Championships: Mexico Championship 2017年〜 (旧*世界ゴルフ選手権第2戦: キャデラック・チャンピオンシップ World Golf Championships: Cadillac Championship) 2011年〜2016年 (旧*世界ゴルフ選手権第2戦: CA選手権 CA Championship) 2007年〜2010年 (旧*世界ゴルフ選手権第3戦: アメリカン・エキスプレス選手権 American Express Championship) 1999年〜2006年 |
7/15 | − | − | − | − | 10位タイ | − | − | − | − | 腰痛で失速 25位タイ 2014年は | 優勝76勝目通算7勝 | 故障棄権 | 10位タイ | 欠場2010年まではCA選手権 | 9位タイ | 5位 | 優勝 | 2年連続 優勝 2006年までは | 優勝 | 9位タイ | 優勝 | 優勝2002年は | 中止 | 5位タイ2000年は11月開催 | 優勝1999年は11月開催 |
| *ドバイ・デザート・クラシック Dubai Desert Classic |
2/8 | − | − | − | − | − | − | 腰痛棄権 | − | − | 41位タイ | − | − | 20位タイ | − | − | 2008年 逆転優勝 | 3位タイ | 優勝 | − | 5位タイ | 欠場 | 欠場 | 2001年 初出場 2位タイ | ザ・ホンダ・クラシック Honda Classic |
0/4 | − | − | − | − | − | 単独12位 | 欠場 | − | − | 故障棄権 2014年まで 3月開催 |
37位タイ | 2位タイ 2012年初出場 |
| *アジアンホンダ・クラシック Asian Honda Classic |
1/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1997年 初優勝 | ||
| ぺブルビーチ・プロアマ Pebble Beach National Pro-Am |
1/7 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 15位タイ | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 12位タイ | 13位タイ | 2000年 初優勝 | 51位タイ | 棄権 | 1997年 初出場 2位タイ | ||
| *チャレンジ・マッチ Challenge Match |
0/★ | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | - | 2007年 2位 | ☆位タイ | - | 2位 | - | - | ☆位タイ | ||||||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 3月 | バルスパー選手権 Valspar Championship |
0/1 | − | − | − | − | − | 2位タイ 2018年3月 初出場 | ||||||||||||||||||||||
| アーノルドパーマー・インビテーショナル Arnold Palmer Invitational 2007年〜 (旧ベイヒル・インビテーショナル Bay Hill Invitational)1996年〜2006年 |
8/17 | − | − | − | − | 欠場 | 5位タイ | − | − | − | − | 2年連続優勝 同大会通算8勝 通算77勝目 | 優勝 通算7勝 | 24位タイ | − | 2年連続 優勝 | 優勝 | 22位タイ | 20位タイ | 23位タイ | 46位タイ | 優勝 | 優勝 | 優勝 | 2000年 初優勝 | 56位タイ | 13位タイ | 9位タイ | ||
| ザ・プレーヤーズ選手権 THE Players Championship |
2/19 | − | − | − | − | 30位タイ | 11位タイ2018年まで 5月開催 | − | − | 69位タイ | − | 2013年 優勝78勝目通算2勝 | 40位タイ | 故障棄権 | 故障棄権 | 単独8位 | リハビリ 欠場 |
2007年 37位タイ | 22位タイ2006年までは3月開催 | 53位タイ | 16位タイ | 11位タイ | 14位タイ | 2001年 初優勝 | 2位 | 10位タイ | 35位タイ | 1997年 初出場 31位タイ | ||
| *世界ゴルフ選手権第3戦:
マッチプレー選手権 World Golf Championships: Match Play Championship (旧*世界ゴルフ選手権第1戦: マッチプレー選手権 World Golf Championships: Match Play Championship) |
3/14 | − | − | − | − | 5位タイ | − | − | − | − | − | 1回戦敗退 ☆位タイ 2013年は | 17位タイ | 33位タイ | 欠場 | 17位タイ | 2008年 優勝 | 9位タイ | 9位タイ | 17位タイ | 優勝 | 2003年 初優勝 | 33位タイ | − | 2位2000年は | 5位タイ | ||||
| *タビストックカップ Tavistock Cup |
3/8 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2013 Team Albany 初優勝 | Team Albany 4位 | Team Albany 2位 | − | Isleworth 負け | Isleworth 優勝 | Isleworth 負け | Isleworth 優勝 | 引き分け | ||||||||||
| フォード選手権 Ford Championship(旧 ドラル・ライダー・オープン Doral-Ryder Open) (旧 ジェニュイティー選手権 Genuity Championship) |
2/4 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2年連続 優勝 | 2005年 初優勝 | − | − | 2位 | − | − | − | 9位タイ | |||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 4月 | メジャー第1戦:マスターズ The Masters Tournament |
5/23(25) | 3日目に棄権プロ入り後 初棄権 |
47位 | 2021年 交通事故の リハビリ中で プロ入り後 4回目欠場 |
38位タイ2020年は 11月開催 |
優勝 5回目 81勝目 |
32位タイ | 2017年 プロ入り後 3回目欠場 |
プロ入り後 2回目欠場 |
17位タイ | プロ入り後初欠場 | 4位タイ | 40位タイ 自己ワースト | 4位タイ | 4位タイ | 6位タイ | 単独2位 | 2位タイ | 3位タイ | 2005年 優勝 | 22位タイ | 15位タイ | 優勝 | 優勝 | 5位 | 18位タイ | 8位タイ | 1997年 初優勝 | |
| MCI クラシック MCI Classic |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1999年 初出場 18位タイ |
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月 | *チャリティー・イベント: ザ・マッチ・チャンピオンズ・ フォー・チャリティー The Match: Champions for Charity |
1/1 | − | − | 優勝新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)対策支援として 1000万ドル寄付 2020年 | ||||||||||||||||||||||||
| メジャー第2戦:
全米プロゴルフ選手権 PGA Championship(旧 メジャー第4戦) |
4/22 | 3日目に棄権 | − | 37位タイ2020年は 8月開催 | CUT | 単独2位2018年まで 8月開催 |
− | − | CUT | CUT | 40位タイ | 11位タイ | CUT | 28位 | 2位タイ | リハビリ 欠場 |
2年連続 優勝 | 優勝 | 4位タイ | 24位タイ | 39位タイ | 2位 | 29位タイ | 優勝 | 1999年 初優勝 |
10位タイ | 29位タイ | ||
| ウェルズファーゴ選手権 Wells Fargo Championship (旧クウェイルホロウチャンピオンシップ Quail Hollow Championship) (旧ワコビア選手権 Wachovia Championship) |
1/7 | − | − | − | − | 55位タイ | − | − | − | − | − | CUT | − | CUT | 単独4位 | リハビリ 欠場 |
2007年 初優勝 旧ワコビア | − | 11位タイ | 2004年 初出場 3位タイ | |||||||||
| AT&T・クラシック AT&T Classic(旧 ベルサウス・クラシック BellSouth Classic) |
1/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | リハビリ 欠場 |
2007年は 4月開催 | − | − | − | − | − | − | − | − | 優勝 1998年は 5月開催 | − | ||
| バイロン・ネルソン・クラシック Byron Nelson Classic |
1/8 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | カット | 2004年 4位タイ | 欠場 | 3位タイ | 3位タイ | 4位タイ | 7位タイ | 12位タイ | 1997年 初出場 優勝 | ||
| *欧州プレーヤーズ選手権 (ドイツ銀行オープン) Deutsche Bank-SAP Open |
3/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 欠場 | 2003年 29位タイ | 優勝 | 優勝 | 3位タイ | 1999年 初出場 優勝 | ||||
| マスターカード・コロニアル The Colonial |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1997年 4位タイ | ||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 6月 | ザ・メモリアルトーナメント the Memorial Tournament |
5/18 | − | − | 40位タイ2020年は 7月開催 | 9位タイ | 23位タイ | − | − | 71位 | リハビリ欠場 | 65位タイ | 2012年 優勝 | 欠場 | 19位タイ | 優勝 | − | 15位タイ | − | 3位タイ | 3位 | 4位タイ | 22位タイ | 優勝 | 優勝 | 優勝 | 51位タイ | 1997年 初出場 67位タイ | |
| メジャー第3戦: 全米オープンゴルフ選手権 U.S.Open Championship(旧 メジャー第2戦) |
3/19 | − | − | −2020年は 9月開催 | 21位タイ | CUT | − | − | カット | リハビリ欠場 | 32位タイ | 21位タイ | 欠場 | 4位 | 6位タイ | 2008年 優勝 |
2位タイ | カット | 2位 | 17位タイ | 20位タイ | 優勝 | 12位タイ | 2000年 優勝 | 3位タイ | 18位タイ | 19位タイ | ||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 7月 | *JP.マクマナス招待・ プロアマ戦 JP McManus Invitational Pro-Am |
1/4 | − | − | 2020年は コロナで順延 |
− | − | − | − | ? | − | − | − | − | 24位 | − | − | − | − | 6位タイ | − | − | − | − | 2000年 優勝 |
||||
| メジャー第4戦:全英オープン British Open (旧 メジャー第3戦) |
3/20 | CUT | − | 2020年は 中止 | CUT | 6位タイ | − | − | CUT | 69位タイ | 6位タイ | 3位タイ | 欠場 | 23位 | カット | リハビリ 欠場 |
12位タイ | 2年連続 優勝 | 優勝 | 9位タイ | 4位タイ | 28位タイ | 25位タイ | 2000年 優勝 | 7位タイ | 3位 | 24位タイ | ||
| クイッケンローンズ・ナショナル Quicken Loans National (旧 AT&T・ナショナル AT&T National) |
2/7 | − | − | − | − | 4位タイ | − | − | 18位タイ | CUT | 故障欠場 | 2012年 逆転優勝 |
欠場 | 46位 | 2009年 優勝 | リハビリ 欠場 |
6位タイ | ||||||||||||
| ザ・グリーンブライアー クラシック The Greenbrier Classic |
0/2 | − | − | − | − | − | − | − | 32位タイ | − | − | 2012年 CUT |
|||||||||||||||||
| ビュイック・オープン Buick Open |
3/9 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 優勝 | リハビリ 欠場 |
長女誕生で | 優勝2006年まで8月開催 |
2位タイ | 3位タイ | 2位タイ | 2002年 優勝 | 欠場 | 11位タイ | − | 4位タイ | 8位タイ | ||
| *ブリッジスの戦い Team match Tiger Woods & John Daly Phil Mickelson & Retief Goosen |
2/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2006年 廃止 | 2位 | ||||||||||
| *ブリッジスの戦い Team match Tiger Woods & Hank Kuehne John Daly & Phil Mickelson |
2/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 優勝2004年は | |||||||||
| *ブリッジスの戦い Team match Tiger Woods & Ernie Els Sergio Garcia & Phil Mickelson |
2/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2003年 2位 | ||||||||
| *ビッグホーンの戦い Team match Tiger Woods & Jack Nicklaus Sergio Garcia & Lee Trevino |
2/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2002年 優勝 | |||||||
| *ビッグホーンの戦い Mixed-Team match Tiger Woods & Annika Sorenstam David Duval & Karrie Webb |
2/5 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2001年 優勝 | ||||||
| SAS 招待 SAS Invitational |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1999年 引き分け | ||||
| 全米銀行選手権 U.S. Bank Championship in Milwaukee (旧 グレーターミルウォーキー Greater Milwaukee Open) |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 60位タイ ホール インワン 1996年は 8月開催 | |
| ジョンディア・クラシック John Deere Classic (旧クォードシティ・クラシック Quad City Classic |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1996年初 5位タイ | |
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 8月 | ウィンダムチャンピオンシップ Wyndham Championship |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | 10位タイ2015年 初出場 | |||||||||||||||||||
| プレーオフ第1戦:
ザ・ノーザントラスト The Northern Trust (旧 バークレイズ The Barclays )(旧 ビュイック・クラシック Buick Classic) |
0/10 | − | 58位タイ | 腰痛棄権 | 40位タイ | − | − | − | − | − | 2013年 2位タイ | 38位タイ | − | 12位 | 2位タイ | − | 欠場 | − | − | − | 13位タイ2003年は |
− | 16位タイ | − | − | − | 43位タイ | ||
| プレーオフ第2戦:
BMW選手権 BMW Championship(旧 プレーオフ第3戦: ウェスタン・オープン Western Open) |
5/17 | − | 51位タイ | − | 37位タイ | 6位タイ2018年まで 9月開催 |
− | − | − | − | 11位タイ | 4位タイ | − | 15位タイ | 2009年 優勝 |
リハビリ 欠場 | 2007年 逆転 優勝 |
2位タイ2006年まで | 2位 | 7位タイ | 優勝 | 欠場 | 20位タイ | 23位タイ | 優勝 | 9位タイ | 1997年 初優勝 | ||
| プレーオフ第3戦:
ツアーチャンピオンシップ THE TOUR Championship (旧 プレーオフ第4戦) |
3/14 | − | − | − | − | 2018年 優勝通算80勝目2018年まで 9月開催 |
− | − | − | − | 22位タイ | 8位タイ | − | − | 単独2位 | リハビリ 欠場 | 2007年 優勝 |
欠場2006年まで開催 | 2位 | 2位 | 26位 | 7位タイ | 13位タイ | 2位 | 1999年 初優勝 |
20位タイ | 12位タイ | 21位タイ | |
| *ノタビゲィV基金チャレンジ
Notah Begay III Foundation Challenge |
1/★ | − | − | − | − | − | − | − | − | 故障棄権 | 棄権 | ☆位タイ | ☆位タイ | − | 2009年 優勝 |
||||||||||||||
| *世界ゴルフ選手権第3戦:BS招待
World Golf Championships: Bridgestone Invitational (旧*世界ゴルフ選手権第2戦: NEC招待 NEC Invitational) |
8/17 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 31位タイ2018年で終了 | − | − | − | 最終日 故障棄権 |
優勝通算79勝目大会8勝 | 8位タイ | 37位タイ | 78位 | 優勝 | リハビリ 欠場 |
3年連続 優勝 | 2年連続 優勝 |
優勝2005年までは |
2位タイ | 4位タイ | 4位 | 3年連続 優勝 |
2年連続 優勝 | 1999年 初優勝 |
5位タイ | 3位タイ | ||
| *18 hole golf exhibition
Tiger Woods & Sergio Garcia |
1/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2001年 2位 | ||||||
| *ABC Network Evening Television 18 hole golf exhibition Tiger Woods & David Duval |
1/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2000年 優勝 | |||||
| ジ・インターナショナル The International |
0/2 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 2007年 廃止 |
− | − | − | − | − | − | − | 3日目 カット 37位タイ |
1998年 4位 ホール インワン | − | ||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 9月 | *ライダー・カップ Ryder Cup |
1/7 | − | − | − | − | 欧州0勝-4敗-0分 個人:負け副キャプテン |
− | アメリカ リハビリ欠場副キャプテン |
− | 2014年 故障辞退 |
− | 欧州2012年は | − | EUROPE 14.52勝-1敗-0分 個人:勝ち 2010年は10月開催 | − | アメリカ リハビリ 欠場 |
− | EUROPE 18.52勝-2敗-0分 個人:勝ち | − | EUROPE 18.51勝-3敗-0分 個人:勝ち | − | EUROPE 15.52勝-2敗-0分 個人:分け | 1年順延 | − | アメリカ 14.52勝-3敗-0分 個人:勝ち | − | 1997年 初出場 欧州 ★1勝-2敗-1分 個人:負け | |
| (旧 プレーオフ第2戦:
デルテクノロジーズ チャンピオンシップ Dell Technologies Championship) (旧 ドイツ銀行選手権 Deutsche Bank Championship) |
1/10 | − | 廃止 | 廃止 | 廃止 | 24位タイ2018年まで 9月開催 |
− | − | − | − | 65位タイ | 3位タイ | − | 11位タイ | 11位タイ | リハビリ 欠場 |
2位タイ | 2006年 初優勝 |
40位タイ | 2位タイ | 7位タイ | ||||||||
| *ワールド・マッチプレー World Match Play Tournament |
0/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1回戦敗退 | − | − | − | − | − | − | - | 2位タイ 1998年は10月開催 | |||
| 84ランバークラシック 84 LUMBER Classic |
0/0 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2004年 欠場 | ベル・カナディアン Bell Canadian Open |
1/4 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 23位タイ | 2000年 初優勝 |
− | − | カット | 11位 |
| *トロフィー・ランコム Trophee Lancome |
0/0 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2001年 欠場 | ||||||
| BCオープン B.C.Open |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1996年 初出場 3位タイ | |
| テキサスオープン Texas Open |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1996年 初出場 3位タイ | |
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 10月 | ZOZO選手権 ZOZO CHAMPIONSHIP(2019〜 |
1/2 | − | 2021年は 日本開催 |
72位タイ2020年はコロナで シャーウッド開催 |
優勝 1回目 82勝目2019年 新規開設 | |||||||||||||||||||||||
| *ザ・チャレンジ:ジャパン スキンズ Challenge: Japan Skins |
0/1 | − | − | − | 2位タイ2019年 | ||||||||||||||||||||||||
| フォールシリーズ第2戦 フライズドットコム Frys.com Open |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2011年 初出場 38位タイ | ||||||||||||||||
| *BSブリヂストン アメリカゴルフカップ Bridgestone America's Golf Cup |
0/0 | − | − | − | − | − | − | − | − | *タイガーウッズ招待 Tiger Woods Invitational |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2012年 初出場 ☆位タイ |
*CIMB クラシック CIMB Classic |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2012年 初出場 4位タイ |
*イベント Duel at Jinsha Lake |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2012年 初出場 2位タイ |
| ウォルト・ディズニー・ ゴルフ・クラシック Walt Disney World Golf Classic |
2/9 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 欠場 | カット | 欠場 | 2位タイ | 3位 | 16位タイ | 3位 | 優勝 | 7位タイ | 26位タイ | 1996年 初優勝 | *ダンヒルカップ Dunhill Cup |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1998年 初出場 4位タイ |
| シュライナーズ・ホスピタルズ for チルドレン・オープン Shriners Hospitals for Children Open (旧 ラスベガス招待 Las Vegas Invitational) |
1/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 36位タイ | 1996年 プロ初優勝 | |
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 11月 | *ザ・マッチ タイガー VS ミケルソン The Match Tiger Woods Vs. Phil Mickelson |
0/1 | − | − | − | − | 1ダウン2018年 初開催 | *トルコ航空 ワールドゴルフ ファイナル大会 Turkish Airlines World Golf Final |
0/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 3位タイ | 2012年10月 初出場 3位タイ |
|||||||||
| *チャレンジ・タイガーウッズ Challenge Tiger Woods(日本) |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2011年 初出場 ☆位タイ | ||||||||||||||||
| *世界ゴルフ選手権第4戦:
HSBCチャンピオンズ The HSBC Champions Tournament |
0/4 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 6位タイ | 6位タイ2009年から | − | − | 2位 | 2005年 初出場 2位 | ||||||||||
| *オーストラリア・オープン Australian Open |
0/2 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 30位タイ | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1996年 5位タイ | |
| *豪州マスターズ Australian Masters |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1997年 8位タイ | ||
| *プミポン国王 戴冠60周年記念 World Golf Salutes King Bhumibol |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2010年 初出場 4位 |
|||||||||||||||
| *JBWereマスターズ(JBWere Masters) | 1/3 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 単独4位 | 2009年 初優勝 |
− | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 5位タイ | |||
| *ダンロップ・フェニックス The Dunlop Phoenix |
2/4 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2位 | 2年連続優勝 | 2004年 初優勝 | − | 8位 | |||||||
| *グランドスラム PGA Grand Slam |
7/8 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | リハビリ 欠場 | 辞退 | 2年連続優勝 | 優勝 | − | − | 5年連続 優勝 | 4年連続 優勝 |
3年連続 優勝 | 2年連続 優勝 |
1998年 初優勝 | 2位 | ||
| *スキンズ・ゲーム Skins Game |
0/6 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 2位 | 2位 | − | 4位 | 2位タイ | − | − | 辞退 | 3位 | 1997年 初出場 3位 | ||
| *ワールド・カップ World Cup of Golf (旧 世界ゴルフ選手権第4戦: World Golf Championships) |
2/3 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 辞退 | − 2006年まで WGC | 辞退 | 辞退 | 辞退 | 辞退 | 2位タイ 日本開催 |
優勝 2000年は 12月開催 |
優勝 1999年は 11月開催 | ||||
| *カシオワールド Casio World |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1998年 初出場 15位タイ | |||
| *Tiger Woods Invitational(日本)
Pro−Am Skins Match Asia Juniors Match |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1997年 初出場 2位タイ 4位 4位 | ||
| 開催月 | トーナメント名称 | 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 |
| 12月 | *ワールド・チャレンジ World Challenge |
5/18 | − | ホストのみ | 中止 | 単独4位 | 17位 | 9位タイ | 15位タイ | − | 17位タイ | プレーオフ 2位 |
4位タイ | 2011年 優勝 |
プレーオフ 2位 | − | − | 2年連続優勝 | 優勝 | 14位タイ | 優勝 | 2位 | 2位 | 2001年 初優勝 |
2位 | 10位 1999年は 年越し開催 | 米PGA「ツアーチャンピオンズ (シニアツアー)」の非公式イベント *PNCチャンピオンシップ PNC Championship 2020年〜(旧*ファザー・サン・チャレンジ Father Son Challenge)1995〜2019 |
0/2 | − | 単独2位2021年リハビリ中出場 | 単独7位2020年初出場 |
| *プレジデンツカップ Presidents Cup |
7/9 | − | − | − | アメリカ 16.0 3-0-0 2019年は |
− | 2017年は 副キャプテン | − | − | − | アメリカ 18.5 4-1-0 2013年は | − | アメリカ 19.5 2-3-0 2011年は | − | アメリカ 19.5 5-0-0 2009年は | − | アメリカ 19.5 3-2-0 2007年まで |
− | アメリカ 18.5 2-2-1 |
− | 引き分け | − | − | アメリカ 2-2-1 | − | 1998年 初出場 国際 2-3-1 | |||
| *ミリオン・ダラー・チャレンジ Million Dollar Challenge |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1998年 初出場 2位 | |||
| *J.C.ペニー・クラシック J.C.Penny Classic |
0/1 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 1996年 初出場 2位タイ | |
| 通算 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1999 | 1998 | 1997 | 1996 | ||
| 優勝回数 | ★(82) | 0回 | 0回 | 0回 | 2回 | 1回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | PGA5回 イベント1回 |
3回(74) | *1回 | 0回 | 7回 | 5回 | 8回 | 12回 | 8回 | 4回 | 5回 | 8回 | 9回 | 14回 | 11回 | 3回 | 5回 | 2回 | |
| ホールインワン | 3(5) | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回(プライベート 1回) |
0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | (1)回 練習日 |
0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 1回 | 1回 | 1回 | |
| メジャー優勝回数 | 15 | 0回 | 0回 | 0回 | 1回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 0回 | 1回 | 1回 | 2回 | 2回 | 0回 | 0回 | 2回 | 1回 | 3回 | 1回 | 0回 | 1回 | 0回 |
注:「スキンズ・ゲーム」等*は米ツアー以外のカテゴリーとなります。
注:冠スポンサーが変更になり、名称が変ることが有ります。
注:
「*J.C.ペニー・クラシック」はゴルフにしては、
2022年7月15日(金)、
2022年5月21日(土)、
2022年4月10日(日)、
2021年12月19日(日)、
2020年12月20日(日)、
2020年11月15日(日)、
2020年10月25日(日)、
2020年8月30日(日)、
2020年8月23日(日)、
2020年8月9日(日)、
2020年7月19日(日)、
2020年5月24日(日)、
2020年2月16日(日)、
2020年1月26日(日)、
2019年12月15日(日)、
2019年12月7日(土)、
2019年10月28日(月)、
2019年10月21日(月)、
2019年8月18日(日)、
2019年8月9日(金)、
2019年7月19日(金)、
2019年6月16日(日)、
2019年6月2日(日)、
2019年5月17日(金)、
2019年4月14日(日)、
2019年3月31日(日)、
2019年3月17日(日)、
2019年2月24日(日)、
2019年2月18日(日)、
2019年1月27日(日)、
2019年から「プレーオフ」の
2018年12月2日(日)、
2018年11月23日(金)、
2018年9月30日(日)、
2018年9月23日(日)、
2018年9月10日(月)、
2018年9月3日(月)、
2018年8月26日(日)、
2018年8月12日(日)、
2018年8月5日(日)、
2018年7月22日(日)、
2018年7月1日(日)、
2018年6月15日(金)、
2018年6月3日(日)、
2018年5月13日(日)、
2018年5月6日(日)、
2018年4月8日(日)、
2018年3月18日(日)、
2018年3月9日(日)、
2018年2月25日(日)、
2018年2月17日(土)、
2018年1月28日(日)、
現地時間2017年12月3日(日)、
現地時間2017年2月10日(金)、
現地時間2017年2月3日(金)、
現地時間2017年1月27日(金)、
現地時間2016年12月4日(日)、
現地時間2015年8月23日(日)、
現地時間2015年8月15日(土)、
現地時間2015年8月2日(日)、
現地時間2015年7月17日(金)、
現地時間2015年7月5日(日)、
現地時間2015年6月19日(金)、
現地時間2015年6月7日(日)、
現地時間2015年5月10日(日)、
現地時間2015年4月12日(日)、
現地時間2015年2月5日(木)、
現地時間2015年1月30日(金)、
現地時間2014年12月7日(金)、
現地時間2014年8月8日(金)、
現地時間2014年6月27日(金)、
現地時間2014年3月9日(日)、
現地時間2014年3月2日(日)、
現地時間2014年2月2日(日)、
現地時間2014年1月25日(土)、
2013年12月8日(日)、
タイガーウッズが
2013年11月10日(日)、
タイガーウッズが
現地時間2013年10月6日(日)
現地時間2013年9月22日(日)
現地時間2013年9月16日(月)
現地時間2013年9月2日(月)、
現地時間2013年8月25日(日)、
現地時間2013年8月11日(日)、
現地時間2013年8月4日(日)、
現地時間2013年7月21日(日)、
現地時間2013年6月16日(日)、
現地時間2013年6月2日(日)、
現地時間2013年5月12日(日)、
現地時間2013年4月4日(日)、
現地時間2013年3月26日(火)、
現地時間2013年3月25日(月)、
タイガーウッズが
現地時間2013年3月10日(日)、
タイガーウッズが
現地時間2013年3月3日(日)、
タイガーウッズが
現地時間2013年2月21日(木)、
タイガーウッズが
現地時間2013年1月28日(月)、
タイガーウッズが
現地時間2013年1月18日(金)、
タイガーウッズが
2012年12月2日(日)、
タイガーウッズが
2012年10月28日(日)、
タイガーウッズが
2012年10月12日(金)、
タイガーウッズが
2012年9月23日(日)、
タイガーウッズが
2012年9月9日(日)、
タイガーウッズが
2012年9月3日(月)、
タイガーウッズが
2012年8月26日(日)、
タイガーウッズが
2012年8月12日(日)、
タイガーウッズが
2012年8月5日(日)、
タイガーウッズが
2012年7月22日(日)、
タイガーウッズが
2012年7月1日(日)、
タイガーウッズが
2012年6月17日(日)、
タイガーウッズが
2012年6月3日(日)、
タイガーウッズが
2012年5月13日(日)、
タイガーウッズが
2012年5月4日(金)、タイガーウッズが
2012年4月8日(日)、タイガーウッズが
2012年3月27日(日)、タイガーウッズが
2012年3月20日(火)、タイガーウッズが
2012年3月11日(日)、タイガーウッズが
2012年3月4日(日)、タイガーウッズが
2012年2月23日(木)、タイガーウッズが
2012年2月12日(日)、タイガーウッズが
2012年1月26日(木)、タイガーウッズが
2011年12月4日(日)、タイガーウッズがイベント
2011年11月20日(日)、タイガーウッズが国際大会
2011年10月9日(日)、タイガーウッズが今季の11戦目となる
2011年8月12日(金)、タイガーウッズが今季の10戦目となる
2011年8月7日(日)、タイガーウッズが今季の9戦目となる
2011年5月12日(木)、タイガーウッズが今季の8戦目となる
2011年4月10日(日)、タイガーウッズが今季の7戦目となる
2011年3月27日(日)、タイガーウッズが今季の6戦目となる
2011年3月15日(火)、タイガーウッズが今季の5戦目となる
2011年3月13日(日)、タイガーウッズが今季の4戦目となる
2011年2月23日(木)、タイガーウッズが今季の3戦目となる
2011年2月20日(日)、タイガーウッズが今季の2戦目となる
2011年1月30日(日)、タイガーウッズが今季の1戦目となる
2010年12月5日(日)、タイガーウッズが今季の15戦目となる
2010年11月14日(日)、タイガーウッズが今季の14戦目となる
2010年11月7日(日)、タイガーウッズが今季の13戦目となる
2010年9月12日(日)、タイガーウッズが今季の12戦目となる
2010年9月6日(月)、タイガーウッズが今季の11戦目となる
2010年8月29日(日)、タイガーウッズが今季の10戦目となる
2010年8月15日(日)、タイガーウッズが今季の9戦目となる
2010年8月8日(日)、タイガーウッズが今季の8戦目となる
2010年7月18日(日)、タイガーウッズが今季の6戦目となる
2010年7月6日(火)、タイガーウッズがチャリティーイベントで
2010年7月4日(日)、タイガーウッズが今季の6戦目となる
2010年6月20日(日)、タイガーウッズが今季の5戦目となる
2010年4月30日(金)、タイガーウッズが今季の2戦目となる
2010年4月11日(日)、タイガーウッズが今季の1戦目となる
2009年11月15日(日)、タイガーウッズが
2009年9月13日(日)、タイガーウッズが
2009年8月9日(日)、タイガーウッズが今季の12戦目となる
2009年8月2日(日)、タイガーウッズが今季の11戦目となる
2009年7月17日(金)、タイガーウッズが今季の10戦目となる
2009年7月5日(日)、タイガーウッズが今季の9戦目となる
2009年6月22日(月)、タイガーウッズが今季の8戦目となる
2009年6月7日(日)、タイガーウッズが今季の7戦目となる
2009年5月10日(日)、タイガーウッズが今季の6戦目となる
2009年5月3日(日)、タイガーウッズが今季の5戦目となる
2009年4月12日(日)、タイガーウッズが今季の4戦目となる
2009年3月29日(日)、タイガーウッズが今季の3戦目となる
2009年3月15日(日)、タイガーウッズが今季の2戦目となる
2009年3月1日(日)、タイガーウッズが今季の1戦目となる
2008年6月16日(月)、タイガーウッズが今季の5戦目となる
2008年3月16日(日)、タイガーウッズが今季の4戦目となる
2008年2月24日(日)、タイガーウッズが今季の3戦目となる
2008年2月3日(日)、タイガーウッズが今季の2戦目となる
2008年1月27日(日)、タイガーウッズが今季の初戦となる
2008年1月3日(木)から開催のツアー開幕戦
2007年12月16日(日)、タイガーウッズが
2007年9月16日(日)、タイガーウッズが
2007年9月9日(日)、タイガーウッズが
2007年9月3日(月)、タイガーウッズが
2007年8月12日(日)、タイガーウッズが
2007年8月5日(日)、タイガーウッズが
2007年7月22日(日)、タイガーウッズが
2007年7月8日(日)、タイガーウッズが
2007年6月17日(日)、タイガーウッズが
2007年6月3日(日)、タイガーウッズが
2007年5月13日(日)、タイガーウッズが
2007年5月6日(日)、タイガーウッズが
2007年4月8日(日)、タイガーウッズが
2007年3月25日(日)、タイガーウッズが
2007年1月28日(日)、タイガーウッズが今季の初戦となる
2006年12月29日(金)、タイガー・ウッズが2007年のアメリカ男子
2006年12月17日(日)オフシーズンイベント「ワールド・チャレンジ」で
2006年11月22日(火)オフシーズンイベント「PGAグランドスラム」で
2006年11月19日(日)、日本男子ツアー「ダンロップ・フェニックス」で
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 39 | 36 | 3 |
| 海外 | 11 | 9 | 3 |
| 合計 | 50 | 45 | 6 |
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイで優勝を逃がした試合 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ツアー | 年 | トーナメント名称 | 3日目 | 最終日 | ||
| アメリカ | 2004 | TOUR Championship ツアー・チャンピオンシップ | 1位タイ | ジェイ・ハース | 2位 | R・グーセンに4打差 | 2000 | TOUR Championship ツアー・チャンピオンシップ | 1位タイ | ビジェイ・シン | 2位 | P・ミケルソンに2打差 | 1996 | Quad City Classic クワッドシティー・クラシック | 1位 | エド・フィオリに対し 1打差でリード | 5位タイ | E・フィオリに4打差 |
| 海外 | 2006 | Dunlop Phoenix Tournament ダンロップ・フェニックス | 1位タイ | パドレイグ・ハリントン | 2位 | P・ハリントンと プレーオフ | 2001 | Dubai Desert Classic ドバイデザートクラシック | 1位 | トーマス・ビョーンに対し 1打差でリード | 2位タイ | T・ビョーンに2打差 | 2000 | Deutsche Bank-SAP Open ドイツ銀行SAPオープン | 1位 | リー・ウエストウッドに対し 2打差でリード | 3位 | L・ウエストウッドに 4打差 |
| 合計 | 6回 | |||||
2006年10月1日(日)「世界ゴルフ選手権第3戦アメックス選手権」最終日、
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 39 | 36 | 3 |
| 海外 | 11 | 9 | 2 |
| 合計 | 50 | 45 | 5 |
2006年9月4日(月)「ドイツ銀行選手権」最終日、
2006年8月27日(日)「世界ゴルフ選手権第2戦BS招待」最終日、
2006年8月20日(日)「メジャー第4戦全米プロゴルフ選手権」最終日、
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 39 | 36 | 3 |
| 海外 | 10 | 8 | 2 |
| 合計 | 49 | 44 | 5 |
2006年8月3日、アメリカ男子ゴルフツアー
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 38 | 35 | 3 |
| 海外 | 10 | 8 | 2 |
| 合計 | 48 | 43 | 5 |
2006年7月23日(日)「メジャー第3戦全英オープン」最終日、
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 37 | 34 | 3 |
| 海外 | 10 | 8 | 2 |
| 合計 | 47 | 42 | 5 |
2006年6月16日(日)アメリカ男子ツアー「メジャー第2戦
2006年3月5日、アメリカ男子ゴルフツアー
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 37 | 34 | 3 |
| 海外 | 9 | 7 | 2 |
| 合計 | 46 | 41 | 5 |
2006年2月5日、ヨーロッパ男子ゴルフツアー
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 36 | 33 | 3 |
| 海外 | 9 | 7 | 2 |
| 合計 | 45 | 40 | 5 |
2005年12月12日(月)、タイガー・ウッズが2006年のアメリカ男子ゴルフツアー開幕戦
2005年11月23日(水)、ゴルフイベント「グランドスラム」で優勝したタイガーウッズ。
2005年11月20日、日本男子ゴルフツアー「ダンロップ・フェニックス」で優勝したタイガーウッズ。
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 36 | 33 | 3 |
| 海外 | 8 | 6 | 2 |
| 合計 | 44 | 39 | 5 |
2005年8月21日、世界ゴルフ選手権第2戦「WGCーNEC招待」で優勝したタイガーウッズ。
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイだった場合の最終成績 |
|||
|---|---|---|---|
| ツアー | 3日目 | 最終日・優勝 | 最終日・2位以下 |
| アメリカ | 36 | 33 | 3 |
| 海外 | 7 | 5 | 2 |
| 合計 | 43 | 38 | 5 |
2005年7月17日、メジャー第3戦「全英オープン」で優勝したタイガーウッズ。
2005年4月10日、メジャー第1戦「マスターズ」で優勝したタイガーウッズ。
2004年11月、アメリカ男子ツアー最終戦「ツアー・チャンピオンシップ」を2位でシーズンを
| タイガーウッズが第3ラウンド終了時に1位、 もしくは1位タイで優勝を逃がした試合 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ツアー | 年 | トーナメント名称 | 3日目 | 最終日 | ||
| アメリカ | 2004 | TOUR Championship ツアー・チャンピオンシップ | 1位タイ | ジェイ・ハース | 2位 | R・グーセンに4打差 | 2000 | TOUR Championship ツアー・チャンピオンシップ | 1位タイ | ビジェイ・シン | 2位 | P・ミケルソンに2打差 | 1996 | Quad City Classic クワッドシティー・クラシック | 1位 | エド・フィオリに対し 1打差でリード | 5位タイ | E・フィオリに4打差 |
| 海外 | 2001 | Dubai Desert Classic ドバイデザートクラシック | 1位 | トーマス・ビョーンに対し 1打差でリード | 2位タイ | T・ビョーンに2打差 | 2000 | Deutsche Bank-SAP Open ドイツ銀行SAPオープン | 1位 | リー・ウエストウッドに対し 2打差でリード | 3位 | L・ウエストウッドに4打差 |
| 合計 | 5回 | |||||
2004年1月、USAツアー開幕戦「メルセデス・チャンピオンシップ」を4位タイでシーズンを
2003年10月、「アメックス選手権」優勝で今季5勝目をあげたタイガーウッズ。
2003年7月、「ウェスタン・オープン」優勝で今季4勝目をあげたタイガーウッズ。
2003年6月、2年連続優勝の期待がかかっていた「全米オープン」を20位タイと不調で
2003年最初の話題は1997年から続いていた「メルセデス・チャンピオンシップ」の連続出場が
へ戻る